ご予約・お問合せ: 0942-33-8000

受付 ●月曜〜金曜:9:00~19:00 土曜9:00~18:00

※医院の状況によって不定期で、13:00~14:30は診療を行ってない場合がございます。

※WEB予約の際にご希望日に〇がついていない場合はお電話にてご相談下さい。

簡単便利なネット予約はコチラ

企業歯科検診について

ESTHETIC

久留米中央公園歯科 THE PARK インプラント

ESTHETIC

より美しく、
しっかり噛める歯
機能性と審美性にすぐれた審美歯科治療

詰め物・被せ物を入れられる方へ

保険診療と自費診療の違い

歯科の保険診療は、治療において「歯の機能を回復させる」事に重点を置き、耐久性の高い素材を使います。安価に治療を受けられるというメリットはありますが、長期的な健康の維持や、より自然な見た目などに関しての配慮は二の次で、治療に充分な時間と手間をかけるという事が難しいという現状があります。

自費診療では費用が高くなる分使用できる材料の制約がなく、治療に十分な時間と手間をかける事ができます。

質の高い治療を提供できますので、治療結果が長持ちし、しっかり噛めるなどの機能的な面、見た目の良さなどの審美的な面においても保険診療と大きな差が出てきます。

保険診療と自費診療の違いは、単なる「費用の違い」や「銀歯と白い歯の違い」などの差だけではありません。ぜひ価格だけではなく、歯の健康やお口の美しさという視点で治療をお選び下さい。

型採りの違い

歯型採取に使用する素材や手間が異なります。この違いが、型をもとにして作製する詰め物・被せ物の精度に影響します。

保険診療

寒天系の印象材を用います。食品の寒天と同じ海草からできており、水分を多く含んでいる為、時間の経過や温度の変化により形が壊れやすく出来上がりの精度が落ちやすくなります。その結果、歯との間に隙間や段差ができて細菌が侵入しむし歯の再発や歯周病が進行するなど、再治療の原因の一つになってしまいます。

圧排なし


圧排なし


肉眼による視野(5倍の拡大画像)

自費診療

シリコンの印象材を用います。寒天系のものに比べて変形しにくく精巧な型を採る事ができ、出来上がりの精度も高いです。保険診療と比較して、再治療のリスクを抑えられ、より長持ちすると言えます。


圧排あり

被せ物を長持ちさせるには歯と歯茎のラインがきれいに合っている事が大切になってきます。より精巧なラインを採る為に圧排糸という糸を歯と歯茎の間に入れ支台歯周囲の歯肉を排除します。この作業により被せ物の適合性に大きく差が出ます。


肉眼による視野(5倍の拡大画像)

使用する材料の違い

詰め物・被せ物を作製する材料が異なります。また、それを装着する際に使用するセメント(接着材)も異なります。

保険診療


アマルガム合金、金合金、パラジウム合金などの材料が用いられます。経年によって口腔内の温度の変化で形が変形しむし歯の再発になったり、金属が錆びて歯や歯茎が変色したり、だ液により金属が溶け出し金属アレルギーを引き起こす原因になる事があります。

接着剤

セメントも保険適用内のものに決められている為、自費診療のものに比べると接着力に劣り、経年によって外れるなどの再治療が必要になる可能性が高まるといえます。

自費診療


セラミック、ゴールド、ジルコニアなど幅広い選択肢があります。プラーク(歯垢)がつきにくく、むし歯の再発のリスクが低くなります。金属アレルギーの心配もなく、
白の詰め物・被せ物を選ぶ事により 見た目を美しくする事が出来ます。

接着剤

質の高いものを使用できる為、接着力が高く、長年の維持が可能になります。保険診療に比べると再治療の可能性も低くなります。

歯科技工士の違い

被せ物を作る手間や時間が異なります。

保険診療

保険の被せ物を作る場合、製作の報酬が低い為たくさん作らなければなりません。そのため製作に時間をかける事が出来ないのが現状です。

自費診療

一つの人工歯に手間と時間をかける事が出来ます。被せ物を作る過程で質が高く変形の少ない材料を用いて作業し、精度を高める事が出来ます。

「メタルフリー」「ノンメタル」 という言葉をご存知ですか?

お口の中に金属を使わないメタルフリ-治療。身体に優しく、審美性にも優れている安全な治療法です。
歯科治療においての「銀歯」や「被せ物」には、金銀パラジウム合金という金属が使われています。その他にも被せ物の土台や、部分入れ歯のバネなど、歯科治療には様々な金属が使用されています。

パラジウム合金 金 13% ・ パラジウム 20% ・ 銀 50% ・ 銅 17%


このような金属は「金属アレルギー」「歯肉の着色」「プラークの付着」「微弱電流」を引き起こす原因になります。
お口の中で金属は帯電し、熱や酸、微弱電流などの様々な刺激によって少しずつ溶け出してしまいます。それが体内に吸収、蓄積されると「金属アレルギー」や歯肉の色が黒くなる「メタルタトゥー」を発症してしまう可能性があります。

また、帯電(銀歯の周りに静電気がある状態)している事で、むし歯や歯周病の原因となるプラークを引き寄せやすく、取りずらい環境を作り出し、むし歯や歯周病のリスクを高めてしまいます。

     

補綴価格表

被せ物の費用

※ 横にスクロールしてご確認ください。→ →

保険適用一部保険適用
素材
硬質レジン前装冠 CAD/CAM冠
特徴保険適用で安いというメリットはあるが、むし歯の再発や金属アレルギーのリスクがある。セラミックとプラスチックを混ぜ合わせた物。プラークがつきにくく清掃性が良い。変色しやすいので長期間の白さの維持は難しい。
噛む機能を回復させる目的としたもの。より安さを求める方に。少しずつ変色するで、長期間の白さの維持は難しいが、白が良いという方に。
審美★☆☆☆☆★★★☆☆
耐久★★☆☆☆★★★☆☆
費用 ¥8,000-前後 ¥10,000-前後
支払い現金のみのお支払いとなります現金のみのお支払いとなります

※ 横にスクロールしてご確認ください。→ →

   
自由診療
素材
メタルセラミック ジルコニア ジルコニア
(ステイン)
特徴 金属のフレーム(コバルト合金)にセラミックを築盛した物。金属を使用しているので強度は強いが、歯と歯茎の境目が黒く透けて影のように見える。100%人工ダイヤモンドと同じジルコニアを使用。強度は強いが、色調が少ない為、天然歯との色合わせが難しい。100%人工ダイヤモンドと同じジルコニアを使用。強度は強いが、色調が少ない為、天然歯との色合わせが難しい。
金属アレルギーのない方や、噛む力が強い方に。前歯・臼歯どちらにもおすすめ。噛む力が強い方に。色調が少ないので自身の歯の色が白い方、臼歯におすすめ。噛む力が強い方に。ステインで色を足し、より自然な歯に近づける。前歯・臼歯どちらにもおすすめ。
審美★★★★☆★★★☆☆★★★★☆
耐久★★★★☆★★★★★★★★★★
費用 ¥66,000-(税込) ¥66,000-(税込) ¥88,000-(税込)
支払い各種クレジットカードでもお支払いいただけます

※ 横にスクロールしてご確認ください。→ →

   
自由診療
素材
オールセラミック ジルコニアセラミック
特徴100%セラミックを使用し、透明感があるので自然な歯に近づける。変色しにくい特徴を持つ。人工ダイヤモンドと同じジルコニアのフレームにセラミックを築盛した物。強度が強いため、前歯・臼歯どちらにも適合する。
神経の治療をしていない歯、お口を開けた時に見える部分におすすめ。金属を使いたくない方に。土台の色が透けないので神経の治療をした前歯におすすめ。
審美★★★★★★★★★★
耐久★★★☆☆★★★★☆
費用 ¥110,000-(税込) ¥143,000-(税込)
支払い各種クレジットカードでもお支払いいただけます

※ 横にスクロールしてご確認ください。→ →

詰め物の費用

保険適用自由診療
素材
パラジウム銀合金 ハイブリットセラミック ジルコニア
特徴保険適用で安いというメリットはあるが、むし歯の再発や金属アレルギーのリスクがある。セラミックとプラスチックを混ぜ合わせた物。審美性に優れ、噛み合う歯に優しい。長年の使用で変色したり、すり減ってくる可能性がある。 人工ダイヤモンドを使用。強度に優れていて割れにくい。透明感の少ない単調色の為、歯の色と合わせるのが難しい。
噛む機能を回復させる目的としたもの。より安さを求める方に。 少しづつ変色するので長期間の白さの維持は難しいが、白がいいという方に。 強度が強い為、噛む力が強い方におすすめ。
審美★☆☆☆☆★★★★☆★★★☆☆
耐久★★☆☆☆★★★☆☆★★★★★
費用 ¥3,000- 前後 ¥33,000- (税込) ¥44,000- (税込)
支払い現金のみのお支払いとなります各種クレジットカードでもお支払いいただけます

※ 横にスクロールしてご確認ください。→ →

   
自由診療
素材
オールセラミック オールセラミック
(プレミアム)
特徴 100%セラミックを使用し、透明感があるので自然な歯に近づける。プラークが付きにくく、清掃性が良いのでむし歯の再発になりにくい。100%セラミックを使用。専門の技工士によって作製。色調をより鮮明に、美しさにこだわりぬいた物。
変色しにくく審美を求める方にお口をあけた時に見える部分におすすめ。 割れる可能性も低く、より審美を求める方に。
審美★★★★☆★★★★★
耐久★★★★☆★★★★☆
費用 ¥55,000- (税込) ¥77,000- (税込)
支払い各種クレジットカードでもお支払いいただけます

※ 横にスクロールしてご確認ください。→ →

 

ホワイトニングで美しい白い歯へ
輝く白い歯で笑顔にもっと自信

オフィスホワイトニング


STEP1

診査・診断
ホワイトニング前の色調を確認し、白くなる目標を確認します。


STEP2

歯の表面をクリーニング
ホワイトニング効果を高めるために歯面のクリーニングを行います。


STEP3

歯肉保護
ホワイトニングジェルが歯肉に触れないように歯肉を保護します。


STEP4

ホワイトニングジェルの塗布
ホワイトニングジェルを塗布します。


STEP5

光を照射
歯面に塗ったホワイトニングジェルに光を照射します。


STEP6

ミネラルパック
ミネラルパックでカルシウムとリンを補給します。

ホームホワイトニング

歯科医院で行うこと


STEP1

診査・診断
ホワイトニング前の色調を確認し、白くなる目標を確認します。


STEP2

トレー作製用の型取り
マウストレーを作製するために型を採ります。


STEP3

トレーの試着
マウストレーの試着を行い、フィット感や取り外しの練習をします。

自宅で行うこと


STEP4

ホワイトニングジェルの塗布
使用前は歯面を清掃して下さい。ホワイトニングジェルをマウストレースに注入します。1歯あたり、米粒1つ分が目安です。


STEP5

マウストレーの装着
マウストレーを装着し時間をおきます。ホワイトニングジェルが歯面に行き渡っているか、トレーからはみ出していないかを確認して下さい。


STEP6

保存方法
終了後は歯磨きを行い、口を充分にすすぎます。マウストレーは水またはぬるま湯で洗浄後、トレーケースに保管して下さい。

ホワイトニングのメカニズム

ホワイトニングジェルに含まれる過酸化水素・過酸化尿素によって歯の内部の色素を分解し、歯を白くします。

ホワイトニングできないケース

◻︎ 妊娠中、授乳中の方
◻︎ 小児
◻︎ 軽度でも気管支炎および喘息の方
◻︎ 光線過敏症の方
◻︎ むし歯や歯周病
◻︎ 知覚過敏を有する歯
◻︎ 被せ物、充填物
◻︎ 失活歯(神経のない歯)
◻︎ 皮膚炎などの過敏症の既往歴のある方

ホワイトニング中に起こる症状

◻︎ 知覚過敏
ホワイトニング中もしくはホワイトニング後に歯がしみたり、歯肉に痛みを生じる等の症状が現れる場合があります。このような症状のほとんどは一時的なものなのでご安心ください。痛みが強い場合は我慢せずに鎮痛剤を服用してください。

◻︎ ホワイトバンド(縞模様)や斑点

ホワイトニング中、歯に縞状や斑点状の白い模様が現れることがあります。継続してホワイトニングを行うことにより、徐々に色がなじんできます。

ホワイトニングの効果と維持

◻︎ 効果
効果の現れ方は歯の質、変色の原因、及びその程度に個人差があるため、白くなりやすい方とそうでない方がいらっしゃいます。継続することにより徐々に白くなっていきます。

◻︎ 維持
ホワイトニング効果は永久的に持続するものではありません!日々のセルフケアと定期的なメインテナンスが大切です。少しでも白さが持続するよう、ホワイトニング専用の歯磨剤の使用をオススメします。

ホワイトニング価格表

オフィスホワイトニング

オフィス
ホワイトニング(1回)
¥33,000
オフィス
ホワイトニング(3回チケット)
¥66,000
オフィス
ホワイトニング(4回目以降)
¥22,000

ホームホワイトニング

ホーム
ホワイトニング
¥27,500
ホーム
ホワイトニングトレー再作製
¥2,200
追加ジェル(1本)¥3,300〜

お得なセット

デュアル
ホワイトニング
(オフィス1回+ホームホワイトニング)
¥55,000
パーフェクト
ホワイトニング
(オフィス2回+ホームホワイトニング)
¥85,000

※全て税込

〇 オフィスとホームを併用していただくことにより、より効果が期待できます。

〇 初回はカウンセリングとご説明、必要とあれば別料金で歯石取りからさせていただいてます。

注) 色の変化、ホワイトニングをした事による歯の痛みには個人差があります。
ホームホワイトニングのジェルの購入は、定期的に当院でメンテナンスをされている方に限ります。


 

プロフィー
歯のしつこい着色を取り除き、
本来の白さを取り戻します。

歯の表面についている煙草のヤニ、茶渋、コーヒー等による着色を専用のパウダー(プロフィーパール)(炭酸カルシウム)を水と共に吹き付ける事により、歯を傷つけずに取り除きます。しつこい着色 汚れを落とし、歯を本来の白さに戻す事ができます。

プロフィーの流れ

① パウダーと水を歯面に直接吹きかけ、着色を落としていきます。高圧洗浄機のようなイメージです。(30~40分程度)

② 仕上げはフッ素配合の歯面研磨ペーストで磨いていきます。

毎日の飲食や喫煙等により、徐々にではありますがまた着色汚れは付着してきます。

少しでも白さを保つためには、細かいうがいやブラッシングが効果的です。
ステインを除去してくれる美白歯磨剤をオススメします!

before after
after
プロフィー
(着色取り)
¥5,500 (税込)

 

PMTC
(プロフェッショナル・メカニック・
ツール・クリーニング)

久留米中央公園歯科 THE PARK インプラント

歯科衛生士によって専用の機械を用いて行うプラークコントロールです。 お口の2大疾患(むし歯と歯周病)の原因は歯垢(プラーク)です。プラークコントロールを実施する為には毎日のブラッシングがとても大切です!

ですが、日々のブラッシングだけで歯垢をとりきる事は難しく、十分なプラークコントロールが出来ない部分をサポートするのがPMTCです。 全ての歯垢・歯石・着色を除去し、バイオフィルムを破壊し、プラークの再付着を防ぎます。

PMTCで得られる効果

  • ・ステインを除去し、光沢のある歯の表面を回復させる。
  • ・フッ素を塗布する事で再石灰化を促進し、歯を強化する。

こんな方にオススメ

  • ・タバコを吸っていてヤニが気になる方。
  • ・歯石が付きやすい、または歯が汚れやすい方。
  • ・歯医者に通う時間があまりなく、1回でケアをしたい方。

PMTCの流れ

  • STEP1.歯の状態をチェック
    歯の表面、歯肉の中についた歯垢・歯石を除去します。
  • STEP2.歯の表面についた着色を除去します。
  • STEP3.研磨用のペーストで歯の表面を磨きます。

  • STEP4.フッ素を塗布します。
※口腔内の状態次第(歯石・着色の付着具合、むし歯・歯周病の進行具合)ではPMTCを行えない場合や、診療回数や追加料金がかかる場合がございます。PMTCは口腔内のケアであって治療ではございません。ケアをする事により、歯本来の色を取り戻す事は出来ますがホワイトニングとは異なります。
PMTC¥7,700 (税込)